IR/財務/経営関連翻訳

経営のグロ-バル戦略

企業情報の海外発信、
お任せください

2025年4月より、プライム市場の上場企業に対して、財務諸表など重要な情報の英文開示が義務付けられます。また近年、上場、非上場問わず、経営情報の海外発信は企業にとって大きな意義を持ってまいりました。
カルテモでは、「経営/財務/IR関連翻訳サービス」とし、企業情報の海外発信のための和文英訳、多言語展開などをお受けしています。

対応分野

アニュアルレポート、事業報告書、経営分析、有価証券報告書、決算短信、統合報告書、決算説明会資料、株主総会召集通知、決算説明会質疑応答要旨、監査報告書、投資家向け情報、ニュースリリース、財務関連資料、コーポレートガバナンス、CSR報告書、SDGsレポート、 ESGレポートなど

まだ、日本人の英語で妥協しているのですか?

ネイティブチェックでは大きな
品質向上は期待できません

日本では長らく、和文から英語への翻訳を日本人が行うことが一般的でした。これは、高度経済成長による急激な英訳需要の増大で、英語ネイティブの英訳者が少なかったことが理由として考えられます。そして日本企業の英語資料のリーダビリティ(読みやすさ)の低さは、海外でよく指摘されることになりました。その結果、それを補うために「ネイティブチェック」という工程がとられました。

しかしながら、一度非ネイティブが翻訳したものをネイティブが補うには限界があります。(和訳で考えてみるとお分かりになると思います)
また一方、日本語は世界でも有数の難解言語でもあります。
そのため、ネイティブが英訳する品質リスクにとして、その読解の誤りによる誤訳があります。
カルテモでは、和文英訳のリスク分析とワークフローを見直すことで、その品質リスクにも対応してまいります。

リーダビリティと正確性の両立

世界に通じるリーダビリティと
情報の正確性の両立を実現します

カルテモの翻訳サービスは、原則ターゲット言語のネイティブが翻訳を担当します。
たとえば、和文英訳の場合は英語ネイティブが翻訳し、リーダビリティを確保します。
これは、翻訳、ローカリゼーション業界ではグローバルスタンダードな考え方です。
また、ネイティブ翻訳者による品質リスクへの対応として、日本人リンギスト(翻訳者)によるレビューを徹底し、解釈や表記などの正確性を担保します。
また、翻訳者、レビューアによる責任範囲を明確にし、適切な品質をご提供します。
IR/財務/経営関連での翻訳品質へのご要望、ご不満、ご不安があれば、ぜひカルテモにご相談ください。